2024年11月8日を境に生活が一変しました。
この日は、愛犬のグランが亡くなった日です。
大腸炎を患い、徐々に体が弱っていき、最後には私の布団の中で息を引き取りました。
「ペットロス」という言葉は聞いていましたが、私も例外ではなく、なかなか立ち直れずにいました。
毎日、1時間から2時間ほど散歩に行っていたのですが、ライブから帰ると一人でお留守番をさせてしまっていたことが申し訳なく感じ、夜中でも散歩に連れて行っていました。
そんな「仕方なく行かなければならない散歩」も、実は私の健康をサポートしてくれる大切な時間でもありました。
しかし、グランがいなくなった今は、家にこもっていることが多く、これは良くないと思い外に出て散歩を始めると、歩くすべての道がグランと一緒に歩いた場所で、どこを歩いても思い出がよみがえってきます。
そのたびに自然と涙がこぼれ、「これがペットロスなのか」としみじみ感じるのでした。
愛犬が亡くなったとはいえ、私の人生はこれからも続くので、グランとは天国で一緒に遊ぶことにしようと思っています。
花火にビビりまくるグラン
自分とそっくりな作りものに興味深々!
ヤンチャを絵に描いたようなポーズ
無理やり変なところに乗せられて少し興奮気味
3ヶ月ほど経って少し落ち着いたので、自分のブログで演奏活動や日常の出来事などを振り返って記録しようと思いましたが、12月の中頃までしか思い出せませんでした。
もしまめに個人的なダイアリーをつけていれば、もっと詳細に振り返れたのでしょうが、そんな習慣はなかったので、どうしようもありません。
それでも、なんとか思い出して書きましたので、ぜひ見ていただければと思います。
今後も地味ではありますが、自分の音楽を応援してくださる皆様や、自分を必要としてくださる皆様のために、少しでもお役に立てるよう行動していきたいと思います。
怠けてキャンプばかり行っていることもありますが、どうかご容赦いただければ幸いです。