未分類

11/27(木)〜12/1(月) @小笠原

BONIN ISLAND JAZZ -シマノオト-

佐藤義和(g) × 小暮哲也(g)

世界自然遺産・小笠原諸島で響く、ギター二本の“島の音”。
東京から船で24時間、たどり着いた者だけが体験できる、静かな海と風、島の暮らしに寄り添うようなジャズの旅です。
今回で4回目となる小笠原での演奏は、毎回少しずつ音色が変わり、自分の中のリズムも島とともにゆっくり整っていくのを感じます。

演奏スケジュール

日程:2025年11月27日(木)〜12月1日(月)
ギター佐藤義和さんとのデュオで出演します。

11/30(日) 母島「島っ娘」投げ銭ライブ
地元の方も旅人も集まる温かい空間で、肩の力を抜いたアコースティックな音をお届けします。

フェス概要

BONIN ISLAND JAZZ(ボニンアイランドジャズ)は、
“人と自然、音楽が調和するフェスティバル”をテーマにした島ならではのイベント。
島の暮らしに溶け込むような音、波の音に寄り添うような即興が魅力です。
ライブだけでなく、島での時間そのものが音楽の一部になるような、特別な数日間です。

会場の魅力

雄大な海、南国の緑、穏やかな集落の空気。
小笠原の空気は、音の余白を広げてくれるような力があります。
母島「島っ娘」は地元料理と人の温かさが魅力で、演奏後に自然と会話が生まれるアットホームな場所です。

音楽の雰囲気

ギター2本だけの編成だからこそ、
“間”や“呼吸”がそのまま音楽になるような親密なステージ。
毎回少しずつ選曲やアドリブが変わり、フェスの空気と共鳴しながら形を変えていきます。
海と風を感じながら、心の速度をゆっくり取り戻す――そんな島時間のジャズです。

小笠原へのアクセス

東京・竹芝桟橋からおがさわら丸で約24時間
※空路はありません
小笠原諸島観光情報:https://www.ogasawaramaru.co.jp/